fc2ブログ
: :イカダ :チヌ :釣り

■ちょいサルおやじの「筏チヌ釣り道場」初めての方へ~

「素晴らしいブログがたくさんある中で、
ちょいサルブログをご覧いただき、ありがとうございます。」

F1000001.jpg

         ↑↑↑
2009.4.12 三尾川 マッハ君撮影

 当ブログを初めてご覧になる方向けに、カテゴリー一覧を作成しました。

 1.釣行記(ボーズ三人組、単独釣行記 これおもろいやん♪)
 2.釣り方極意(筏チヌ釣りノウハウ満載! ためになるやん♪)
 3.渡船屋さん紹介(お気に入りの船頭さん登場 素顔の船頭さん♪)
 4.最新情報(ちょいサルの気になる最新情報! なるほど♪)
 5.商品紹介(ちょいサルが購入した商品紹介 お薦めです★)

☆それでは、ごゆっくりお楽しみください☆


ちょいサルより>

★皆さんの応援お願いします★
ポチッとクリックお願いします♪
   ↓ ↓ ↓

FC2ブログランキング

こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ 


  

スポンサーサイト



FXのブログをはじめました♪

ご無沙汰しています。

新しくFXのブログを始めました♪

ちょいサル EA「自動売買」記録

よかったらこちらもご覧ください!

■ボーズ三人組 釣行 千黒鯛丸編

■久々のブログ更新です!

img20120505200832661.jpg


 ご無沙汰してます。

三人組釣行を海南は「千黒鯛丸」さんへ行ってきました。

詳細は「すーさんブログ」へゆずるとして、ポイントを記述したいと思う。

こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

...続きを読む

■永田渡船 「秋チヌ」

■永田渡船 「秋チヌ」


手書き マインドマップ DSC_0068


 釣行前日に、手書き「マインドマップ」でイメージを練る(笑)

ずいぶん久々のブログアップです・・・


今回のテーマは

...続きを読む

■伝馬船(高井丸)で「年なし」ゲット!!

■伝馬船(高井丸)で「年なし」ゲット!!


20110122高井丸チヌ53


 ボーズの連続でしたが、今年一発目のチヌは53cmの年なしでした。

オキアミのエサにガツンと当たってきて、引きはパワフルそのもの!

一日粘って、唯一のアタリがこいつでした。


 やっぱりかかり釣りはおもろい!

「あ~たまらん♪」


こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

■パソコン自作

■パソコン自作

20101225194722.jpg


 寒くて釣りにいけないので、パソコンを自作した(笑)


今回の自作コンセプトは・・・



こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

...続きを読む

■海野 井谷水産にて 

■海野 井谷水産にて 


20101223155712.jpg


 今年最後の釣行は、海野「井谷水産」へ行ってきました。



こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

...続きを読む

■くわせグレ(がまかつ)

■くわせグレ(がまかつ)


P1020179.jpg


 最近、お気に入りの理由とは?

...続きを読む

■自作穂先(3本目)

■自作穂先(3本目)


P1020195.jpg


 「Vegips」をかじりながら、勢いで3本目を作成した(笑)



こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

...続きを読む

■Vegips(緑)

■Vegips(緑)


P1020190.jpg


 こちらは

 Vegips


 玉ねぎ かぼちゃ じゃがいも


 玉ねぎとかぼちゃが甘くてお薦め!


こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

■Vegips(赤)

■Vegips(赤)


P1020189.jpg


 最近お気に入りのカルビー

 Vegips


 さつまいもとかぼちゃ


こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

■自作穂先 完成

■自作穂先 完成


P1020187.jpg


 まだまだ未熟ですが、自分で使う分には十分(笑)



こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

...続きを読む

■自作「穂先」削り NO2

■自作「穂先」削り NO2


P1020181.jpg


 足は半分くらにに短くします。

まだまだ技術は未熟ですが作るのはおもしろい。

自分の穂先でアタリを表現し、釣り上げる喜びは最高です。


こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

■自作「穂先」削り NO1

■自作「穂先」削り NO1

P1020182.jpg


 うるしは少し薄めて



こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

■ヴィトム(がまかつ) スレ針

■ヴィトム スレ針


P1020180.jpg


 最近はグレ用のスレ針ヴィトム(がまかつ)がお気に入り。

スレ針のメリット

①掛りが良い
②手返しが早い
③グレ針は強靭

スレ針でも案外バラシは少ないように感じる。


こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

■仏谷 双児島釣果

■仏谷 双児島釣果


P1020173.jpg
双児島からの朝日


 先日の双児島



こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

...続きを読む

■週末釣行の結果(仏谷 大住渡船)

■週末釣行の結果


P1020157.jpg
写真は前回釣行時のもの


 先週とは打って変わって食い渋り・・・

仏谷・大住渡船は双児島の筏

27~40までを4枚の釣果でした。

詳しくは、後日報告したいと思います。



こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

■仏谷「双児島」での釣り方

■仏谷「双児島」釣行で学んだこと

P1020167.jpg


 「執念」と「気合い」でリベンジ成功!


その秘訣とは・・・


こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

...続きを読む

■ZEEK チヌゼロフカセ

■ZEEK チヌゼロフカセ


P1020170.jpg


 新製品だと思われるチヌ針を見つけて思わず衝動買い(笑)

この商品の特徴は

 ①アウトバーブ採用  外側にアゴがあるので抵抗が少なく、スレ針に匹敵するスムーズな針掛かり
 ②軽量のませタイプ  短軸系のチヌ針で吸い込ませて釣る釣りに向いている
 ③新素材GGS採用    丈夫に出来ているようです

特に①②の特徴に惹かれました。

次回、フィールドで試してみたいと思います。


こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ

■針はずしの秘密

■針はずしの秘密


P1020171.jpg


 「HIROCAの針はずし」

使い方は、魚の口の中へ充分に突っ込み上下にゆする。

コツは押す感覚で、「ズボっ」と外れます。


 これをもむあげさんは、左右に振って「外れない?」と悩んでいたそうです。

そりゃおもう大笑いでした(笑)


 安くて便利な「HIROCAの針はずし」、お薦めします!



こっちもポチっとお願いします!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ チヌ釣りへ


Template Designed by DW99